ひげ珍語録

ACCS不正アクセスの元研究員と和解、ネット監視など義務づけ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/08/011.html


1年間にわたるネット上の監視作業を認める
ASKACCS個人情報流出をめぐる仮処分で元国立大学研究員と和解
http://www.askaccs.ne.jp/security_2003.html


まぁ、これについては以前書いた通り「Office氏には個人情報を漏洩した責任がある」と書いた通りなので、特に気になるというものではないのだが・・・。
何でACCS側のコメントだけなんでしょうね?何でACCSの責任は明確に問われないんでしょうかね?その点、何処かで明確にコメントされているんでしょうか?誰か知ってる?


Winnyは「技術的なテロ」――ACCS久保田専務理事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/08/news100.html
しっかしさぁ、あの髭は相変わらずこうしたDQN発言を繰り返すんだろうか。つか、釣り上手すぎ。しかしテロかい。おおかたキnタマウィルスでデスクトップが晒されたクチですか?
テロと比較できる対象であるか、僕には等価とは思え無いぞ。
ちなみに、今月のアフタヌーンの「アキバ署!」はnyに絡んだテーマを上手く処理して問題定義しているよ。一読の価値あり。