1/1への挑戦 コックピットかく語りき

グランツーリスモシリーズが発売されるたびに思っていたのですが、ずっとコックピットタイプのシートが欲しいと思っていました。例えばこんなの。

Driving cockpit simulator「武者震」(impress GAME Watch)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031029/musya.htm

見た目はちゃっちいのですがこれがあると無しとでは、全然違います。そもそもテーブルなどにクリップできるようにGT Force等のハンドルコントローラは出来ていますが、そんなんではファミリーカーのハンドル*1です。
やっぱりこういうバケットタイプのシートで床に垂直に近くなるようにセッティングするのがカッコいいし雰囲気出るし何より上手く操縦できます。しかも今度の新型GT Forceはロックトゥロック900度*2、ここまでリアルにやられちゃ拘りたくもなるってもんです。
しかし、先に紹介した「武者震」は初級です。逝っちゃうのであればこんなものまであります。

PROTO-TYPE 1/1汎用型コックピット「type00」
http://www.proto-type.jp/products/index.html
こっちはZD-Netの記事
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/28/news10.html

素敵ですねぇ素晴らしいですねぇ燃えますねぇいやぁ欲しいですねぇ!これがあればグランツーリスモだろうが鉄騎だろうがGTAだろうがえろげ〜集中力を要するゲームでも思う存分に堪能できそうです。出来ればシートにアームレストを付けてくれるとνガンダムみたいなコックピットにカスタマイズできそうで夢が膨らむのですが。もしくはシートをカスタマイズしたいですね。
もし自分が買ったならばそーだなぁ、USBジョイスティックをいじってベルトロガー9*3とかで遊んでみたいです。ちょっと懐かしいけれどもタイトーのバトルシャーク*4とかやったら面白そうだなぁ。ガンシューティングというチョイスもあるかな?同じくタイトーのスペースガン*5とかガンバスター*6ね。
しっかしいいなぁこれ。これがあればストライクに篭るキラとかエントリープラグに篭るシンジ君とかやってみたいです*7。駄目ですか?

*1:ファミリーカー等の「速く走る」事を意識しない車は、ハンドル径が大きく、床に対し水平になります。バスのハンドルを想像してみよう

*2:ハンドルを目一杯切ってから、逆に目一杯切れるまでの角度を指す。ちなみにこの数値、2.5回転と実車とほぼ同じである

*3:オウンビューの3Dシューティングゲーム。自分はロボットに乗り込んでいるという設定で進む。高さの要素があり非常に凝っている

*4:大型筐体の潜水艦のゲーム。自分は砲撃手という設定で群がる潜水艦や対潜ヘリを叩き落すシューティング

*5:エイリアンをモチーフにしたガンシューティングゲーム。ショットガンのポンプアクションで特殊兵装の切り替えやペダルを踏む事により「後退」するというガンシューティングにあるまじき操作系の意欲作

*6:スペースガンのアイディアを更に推し進めたゲーム。ガンのほかにジョイスティックがあり、これを使って「自ら移動」する事が出来る。世界観は士郎正宗アップルシードそのまま

*7:しっかし何故こうも篭りネタに偏るんだ?